墨田区で外壁や屋根の塗装を検討中の方へ|遮熱塗装などに使える助成金制度をご紹介!
今回は、墨田区で住宅の外壁塗装やリフォームを検討されている方にぜひ知っていただきたい、
「地球温暖化防止設備導入助成制度」についてご紹介します。
この制度は、家庭でのCO₂排出を減らすことを目的に、遮熱塗装や省エネ設備の導入費用を一部補助してくれる助成金制度です。
地球にも家計にもやさしい、大注目の制度です!
■ どんな工事に使えるの?
墨田区が行っているこの助成制度では、次のようなリフォーム工事が対象となっています。
・遮熱塗装(高反射塗料)用いた外壁・屋根の塗装
・断熱材の設置
・複層ガラス・二重サッシへの交換
・高効率給湯器(エコキュート等)への交換
・家庭用蓄電池・太陽光発電システムの導入 など
特に暑さが厳しくなる夏に向けて、「遮熱塗装」は注目度が高まっています。
外壁や屋根に高反射塗料を使うことで、太陽の熱を効率よく反射し、室内温度の上昇を抑えることができます。
冷房の使用量も減らせて、電気代の節約にもつながります!
■ 補助金はいくらもらえるの?
令和7年度(2025年度)の制度では、遮熱塗装について以下の補助が受けられます。
戸建住宅の場合:施工費用の10%(上限15万円)
集合住宅(マンションなど)の場合:上限30万円
その他の省エネ設備についても、それぞれに上限額が設定されていて、最大50万円程度まで補助を受けられるケースもあります。
■ 申請の流れと注意点
補助金を受け取るには、いくつかのルールがあります。
特に注意する必要があるのが、、、
✅ 必ず「工事前」に申請を行うこと!
すでに工事が始まっていたり、完了してしまっていたりする場合は助成の対象外となってしまいます。
リフォーム業者さんの工事着工よりも先に、墨田区の環境保全課に申請書を提出する必要があります。
申請手続きは少し手間に感じるかもしれませんが、区のHPでは申請書類や必要書類の様式が公開されていますのでご確認ください。
■ 受付期間はいつまで?
令和7年度の受付は、2025年2月28日まで(予算上限に達し次第終了)となっています。
特に遮熱塗装については、2025年4月1日~2026年2月27日までの工事が対象とされています。
予算には限りがあるため、気になる方は早めの相談・申請がおすすめです!
■ こんな方におすすめ!
・夏の電気代が気になる方
・築10年以上経過した住宅で、そろそろ塗装を検討している方
・環境にやさしい住まいづくりに関心がある方
・墨田区にお住まいで、自宅リフォームの費用を少しでも抑えたい方
■ 最後に
リフォームや外壁塗装は決して安くはない買い物ですが、今回ご紹介したような自治体の助成金制度を活用することで、賢く・お得にリフォームすることが可能です。
詳細は変更される場合がありますので、最新情報は墨田区の公式HPよりご確認ください。
~地域密着型の外壁塗装業者~
葛飾区・足立区・墨田区・江戸川区在住の方はぜひご相談ください!
【当社のご対応エリア】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
外壁塗装のことならぜひ当社におまかせ下さい。
実績と確かな技術力でお客様のご要望にお応えいたします。
お問い合わせはこちらから!
電話でお問い合わせ ⇒ 0120-898-394
メールでお問い合わせ ⇒ お問い合わせフォーム